top of page
検索


『子どもの就職』保護者個別相談会のご案内
お子さんの就職や将来のことが気になる 保護者の皆様へ向けた相談会を開催します。 (2023年度は、第3土曜日に定期開催) ◎子どもの就職活動がなかなか進まない ◎就職しても長続きしない ◎子どもに働く意欲がない ●働くためのスキルを身に着けさせたい...

芳栄 平澤
2023年4月27日
閲覧数:23回
0件のコメント


『子どもの就職』保護者個別相談会のご案内
お子さんの就職や将来のことが気になる 保護者の皆様へ向けた相談会を開催します。 ◎子どもの就職活動がなかなか進まない ◎就職しても長続きしない ◎子どもに働く意欲がない ●働くためのスキルを身に着けさせたい ●子どもがひきこもっている ●就労移行支援について知りたい...

芳栄 平澤
2023年4月3日
閲覧数:23回
0件のコメント


【「子どもの就職」保護者個別相談会のご案内】
お子さんの就職や将来のことが気になる 保護者の皆様へ向けた個別相談会を開催します。 ◎子どもの就職活動がなかなか進まない ◎就職しても長続きしない ◎子どもに働く意欲がない ●働くためのスキルを身に着けさせたい ●子どもがひきこもっている ●就労移行支援について知りたい...

芳栄 平澤
2023年2月24日
閲覧数:40回
0件のコメント


【今年の目標】
2023年になり、2週目に入りました。 年末年始の休みから、少しずつ普段のペースに戻ってくる頃ではないでしょうか。 My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職場定着まで一貫してサービスを提供しています。...
haoki68
2023年1月10日
閲覧数:23回
0件のコメント


【とにかく広いし明るいのです】
私たちの事業所は画像のように、とにかく広いのです! そして窓も大きいので明るいのです☆ 来訪者の皆様からの第一声は大概 「ひろぉ―い!」「あかるぅーい!」と言って頂いております。(笑) 有難いことに本当に広いので 訓練中の前後左右の席の圧迫感はありませんし 『Piece...
fakiyama7
2023年1月8日
閲覧数:17回
0件のコメント


【「子どもの就職」保護者相談会のご案内】
お子さんの就職や将来のことが気になる 保護者の皆様へ向けた相談会を開催します。 ◎子どもの就職活動がなかなか進まない ◎就職しても長続きしない ◎子どもに働く意欲がない ●働くためのスキルを身に着けさせたい ●子どもがひきこもっている ●就労移行支援について知りたい...
fakiyama7
2023年1月2日
閲覧数:35回
0件のコメント


【2023年 年頭のご挨拶】
謹んで新年のお慶びを申し上げます 旧年中は皆様より格別なるご支援とご厚誼を賜り心より御礼申し上げます 2023年の年頭にあたりご挨拶申し上げます お陰様で開所から半年が経過し 利用者の皆様より 「My pieceおだわら...
fakiyama7
2023年1月2日
閲覧数:31回
0件のコメント


【Xmas会☆開催しました】
My pieceおだわら のXmas会は 『イベント大好き!企画するのも大好き!』な私が 他のスタッフにも内容を知らせないまま 全て企画や準備をして開催しました。(笑) ですから、スタッフは当日になって 急に控室で衣裳を着せられ 順次役割を振られて...
fakiyama7
2022年12月28日
閲覧数:24回
0件のコメント


【心強い応援団⑥】
”My pieceおだわら” から真っ直ぐ海に向かうと あと一歩で海!という直前の場所に 手作りジェラート『龍宮堂』さんのお店があります。 このお店のオーナーの小西さんは 私と非常によく似たタイプの方で 『無ければ創ろう!』という精神をお持ちのお方です。...
fakiyama7
2022年12月24日
閲覧数:32回
0件のコメント


【卒業しなきゃダメですか?】
『My pieceおだわら』 で学び、様々なスキルを身につけて 就職先が決まり、就労を開始することを、私たちは 『卒業』 と呼んでいます。 『My pieceおだわら』 は就労移行支援事業所なので 利用期間は2年間と、国の制度で定められているのですが、...
fakiyama7
2022年12月18日
閲覧数:43回
0件のコメント


【みなさんの今年の漢字】
本格的な寒さになり、防寒対策などもされているかと思います。 防寒に加えて、消毒や乾燥を防ぐための水分補給も意識していきましょう。体調管理を改めて心がけて、年末年始を過ごしましょう。 My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニング...
haoki68
2022年12月13日
閲覧数:16回
0件のコメント


【心身の寒さ対策】
寒さが本格的になってきましたね。防寒対策をして、心身を温めたり、乾燥対策のために、加湿や水分補強をしたりなど、色々な面から体調管理をしていきましょう。 My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職場定着まで一貫...
haoki68
2022年12月6日
閲覧数:15回
0件のコメント


【ウィルスと体調管理】
今年は暖冬なのかと思わせるような 暖かい日が続いたり 急に寒くなったりしていますが 皆さん体調はいかがですか? My Piece おだわら では 手指、備品、手の振れるところの消毒や 換気を常に心掛け 利用者の皆さんやスタッフの体調にも気を配っています。...
fakiyama7
2022年12月4日
閲覧数:11回
0件のコメント


【避難訓練を実施しました】
日に日に寒くなってきましたね。乾燥もしてきているので、継続して、手洗いうがい、水分補給など体調管理をしていきましょう。 My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職場定着まで一貫してサービスを提供しています。...
haoki68
2022年11月29日
閲覧数:13回
0件のコメント


【第2回Piece cafe開催しました】
11月23日(祝)の雨の中 私と尾﨑が以前勤めていた事業所から巣立った 4名の卒業生が来所してくださり 就労移行を経て就労した現在までの経緯などを 赤裸々に語ってくれました。 久しぶりに再会した卒業生たちは 見違えるほど立派な様相となっていて...
fakiyama7
2022年11月28日
閲覧数:23回
0件のコメント


【就活セミナー】
昼夜の寒暖差が激しい日が続いていますね。 体温調節できる服装を考えたり、手洗いうがいなどを改めて意識したりして、体調管理をしていきましょう。 My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職場定着まで一貫してサービ...
haoki68
2022年11月22日
閲覧数:17回
0件のコメント


【登壇させて頂きました】
弊社の理事を務めます尾﨑が 小田原箱根商工会議所の青年部主催の『事業プレゼンテーション』で 登壇させていただきました。 50名を超える聴衆の前でプレゼンすると伺ったので 「これはまたとないチャンスだ!」と 私から重要なミッションを与えられた尾﨑は...
fakiyama7
2022年11月20日
閲覧数:31回
0件のコメント


【レジリエンス】
日に日に寒い日が続きますが、しっかり身体を温めること、乾燥対策もすることなど、体調管理をしていきましょう。 My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職場定着まで一貫してサービスを提供しています。...
haoki68
2022年11月15日
閲覧数:14回
0件のコメント


【心強い応援団⑤】
今回ご紹介する方は、私たちの事業所の最強の応援団!! 建物のオーナー『株式会社ガイアスタイルの代表取締の矢作様』です。 私たちは、この矢作様と出逢わなければ 『My pieceおだわら』を開設することはできませんでした。 なぜなら、私たちは当初...
fakiyama7
2022年11月12日
閲覧数:21回
0件のコメント


【ストレス対処法のバリエーション】
寒い日が多くなってきましたが、日中はまだ過ごしやすい日が続いていますね。乾燥もあるので、こまめに水分補給をしていきましょう。 My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職場定着まで一貫してサービスを提供していま...
haoki68
2022年11月8日
閲覧数:26回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page