top of page
検索


【強みの具体化】
こんにちは。 最近は、昼夜の寒暖差がありますね。 朝起きると肌寒いということも あったりするので、気をつけたいです。 本日は、 「強みの具体化」 についてお話したいと思います。 働くことを考えていくと 向き合う必要が出てくるテーマです。 強みというと、...
haoki68
2 日前
閲覧数:4回
0件のコメント


「考え方」が仕事の結果を左右する?
自責思考と他責思考といった考え方があるかと思いますが、 仕事で良い結果を出すためには、一般的に他責思考よりも 自責思考の方が良いとされています。 これは、問題に対して当事者意識を持って取り組むことに つながるからですが、それがすべて正しいかというともちろん 違います。...

ozaki toshiharu
6 日前
閲覧数:9回
0件のコメント


【喜びについて考える】
こんにちは。 関東は、先週に引き続き、暑さが続きますね。 早いうちに暑さ対策をしていきたいですね。 本日は、 「喜びについて考える」 についてお話したいと思います。 今の自分の感情や、この時はこんな気持ち だったと振り返ることは、とても大切だと 思います。...
haoki68
5月20日
閲覧数:10回
0件のコメント


元気がないのは、身体の働きがズレてるから?
「すぐに疲れる」「疲れがとれない」「体がだるくて気力が出ない」 このように「なんとなく体調不良」といったことを抱えている 人は少なくないと思います。 病気ではないけれど、体も心もなんとなく調子が悪くて元気が 出ない_。 ...

ozaki toshiharu
5月16日
閲覧数:15回
0件のコメント


【体温調節】
こんにちは。 関東は、今日も暑いですね。 気がつけば、暑い日が続いています。 そのような本日は、 「体温調節」 についてお話したいと思います。 私もですが、季節の変わり目が 得意ではない人もいらっしゃいますよね。 気温の変化に身体が対応できない 気温の変化に気づきにくい...
haoki68
5月13日
閲覧数:16回
0件のコメント


【チームワークについて考える】
こんにちは。 連日の快晴から打って変わっての雨ですね。 こういう時は、家での過ごし方の バリエーションを増やしたいなぁと 考えたくなります。 本日は 「チームワークについて考える」 についてお話したいと思います。 「○○について考える」 シリーズです。...
haoki68
5月6日
閲覧数:20回
0件のコメント


2025年05月プログラムカレンダー
5月のプログラムカレンダーです。 5月の外部講師のプログラム 睡眠講座:05 月13日(火)10時30分~ 社会保障セミナー:05月16日(金)10時30分~ リズムエクササイズ05月21日(水)13時 00分 ~ PC講座:毎週月曜日13時 00分 ~ My Piece...

芳栄 平澤
4月30日
閲覧数:39回
0件のコメント


【コミュニケーションについて考える】
こんにちは。 関東はとても天気が良いですね。 気持ちも軽やかな感じがして とても過ごしやすいです。 本日は 「コミュニケーションについて考える」 についてお話したいと思います。 「○○について考える」 シリーズです。 人によっては、これは 考え続けるテーマかもしれません。...
haoki68
4月29日
閲覧数:24回
0件のコメント


【怒りについて考える】
こんにちは。 気温が急上昇していますね。 天気予報も日々チェックしないと 服装が難しいですね。 本日は 「怒りについて考える」 についてお話したいと思います。 「○○について考える」 シリーズです。 色々な感情を扱いますが、 「怒り」 は 特に、定期的に振り返りたい内容では...
haoki68
4月22日
閲覧数:15回
0件のコメント


【心地良い場所】
こんにちは。 小田原は、雨予報だったのが 快晴になりました。 外に出ていましたが、心地良さを感じつつも 暑さも感じました。 本日は 「心地良い場所」 についてお話したいと思います。 新年度も落ち着きつつの4月中旬ですが ご自身も少しずつ落ち着いてきていると 何よりです。...
haoki68
4月15日
閲覧数:13回
0件のコメント


「万能感」と「自己効力感」の違い
一般就労に向けてサポートさせて頂く中で、自信の無さから 就職活動に消極的になってしまうケースはしばしばあります が、反対に 根拠がないまま「自分は何でもできる」 といった 考えで、進めようとしてしまう人も見受けられます。 ...

ozaki toshiharu
4月11日
閲覧数:25回
0件のコメント


【通常運転】
こんにちは。 新年度に入り、ようやく春らしい 雰囲気になってきましたね。 本日は 「通常運転」 についてお話したいと思います。 4月もようやく2週目に入り 周りの環境など少しずつ落ち着いてきたりして 慣れてくる人もいる頃でしょうか。 いわゆる 「通常運転」 ですね。...
haoki68
4月8日
閲覧数:11回
0件のコメント


【整理整頓のタイミング】
こんにちは。 関東は、寒の戻りですね。 そろそろしまおうと思っていた コートにまたお世話になっています。 本日は 「整理整頓のタイミング」 についてお話したいと思います。 前回お話した 「この時期の気持ち」 にも 繋がる内容かもしれません。...
haoki68
4月1日
閲覧数:19回
0件のコメント


2025年04月プログラムカレンダー
4月のプログラムカレンダーです。 4月の外部講師のプログラム 睡眠講座:04 月16日(水)10時30分~ 社会保障セミナー:04月18日(金)10時30分~ リズムエクササイズ04月23日(水)13時 00分 ~ PC講座:毎週月曜日13時 00分 ~ My Piece...

芳栄 平澤
3月27日
閲覧数:49回
0件のコメント


【この時期の気持ち】
こんにちは。 気温が少しずつ上がってきていますね。 週末は少し下がるようですが、ようやく 春らしさを感じられるようになってきました。 本日は 「この時期の気持ち」 についてお話したいと思います。 この時期は、卒業シーズン、年度末などの 1つの区切りがあり...
haoki68
3月25日
閲覧数:14回
0件のコメント


【感謝について考える】
こんにちは。 花粉は安定的ですが、気温は日によって 変化が続いていますね。 花粉症の方にとっては大変な時期が続きますが 少しでも快適に過ごせますように。。。 本日は 「感謝について考える」 についてお話したいと思います。 定期的に話題にしたいテーマの1つです。...
haoki68
3月18日
閲覧数:18回
0件のコメント


【自分に関わってくれる人】
こんにちは。 3月に入りましたが、寒さが続きますね。 花粉の時期にもなり、乗り越えるものが 多い月になりました。 さまざまな対策をしつつ、乗り越えましょう。 本日は 「自分に関わってくれる人」 についてお話したいと思います。 以前お話した 「社会資源」 に通じるテーマです。...
haoki68
3月11日
閲覧数:28回
0件のコメント


【スタッフ撮影会】
新しいスタッフが加わったので 改めてカメラマンさんにお越しいただき スタッフ撮影会を行いました。 この撮影会もほぼ毎年お願いし 今回も様々な場面を設定して 撮っていただきました。 どんな場面をお願いしても 私の希望通りに撮ってくださるので 本当に凄いと感心しつつ...
fakiyama7
3月9日
閲覧数:41回
0件のコメント


【自分のことを伝える】
こんにちは。 いやぁ、寒くなってきましたね。 関東では、とうとう雪が降りそうです。 体調管理もですが、交通機関にも影響が 出そうですので、こまめに天気予報を チェックしましょう。 本日は 「自分のことを伝える」 についてお話したいと思います。...
haoki68
3月4日
閲覧数:26回
0件のコメント


【Piece café を開催しました】
2月24日(祝)に開催しました 今回の Piece café では 弊所の利用者さんや卒業生 更に他の事業所の利用者の方や 私が以前勤めていた事業所の卒業生に加え 学生のお子さんのいらっしゃるお母様たちが参加されました。 そして今回も企業の採用担当様より...
fakiyama7
3月2日
閲覧数:27回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page