top of page
検索
fakiyama7
8月24日
【6時間かかる自己紹介】
神奈川県内の経営者の皆様の集まる会で 新入会者として登壇させていただきました。 なぜ私が 『My Pieceおだわら』 を立ち上げることにしたのか 私の過去の経歴やプライベートでの出来事を交えながら お話しさせていただいたのですが 過去の経歴やプライベートでの出来事が...
閲覧数:24回0件のコメント
haoki68
8月20日
【リラックスとリフレッシュ②】
こんにちは。 ここ最近、関東では不安定な天気が続いています。急な雨も多いので、折りたたみ傘は、しっかり準備しておかないと、とようやく考えるようになりました。 My Pieceおだわら は、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職場定着...
閲覧数:12回0件のコメント
fakiyama7
7月28日
【プレインターンというプログラムを行いました】
インターン(インターンシップ)とは 一般的に学生が企業で就業体験を行う制度のことで 日本におけるインターンシップでは 学生が専攻や将来望むキャリアに関連する企業にて 就業体験を行うことを指しますが 企業側はインターンシップを通して 新たな人材の獲得・育成を目指すとともに...
閲覧数:24回0件のコメント
haoki68
7月9日
【この時期の体調管理】
こんにちは。連日35℃近くの暑さですね。 今日の小田原は曇りなので、少しはマシかなと思います。それでも、暑いです。。。 しっかりと休みつつ、夏を乗り切りましょう。 My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職場...
閲覧数:16回0件のコメント
fakiyama7
6月23日
【体験すること】
現在My Pieceおだわらに 通所されている方々は 若い方が多いこともありますが 何事においても 『経験値』が少ない方がほとんどです。 そんな経験値が少ない方に 色々なことを伝えても 『想像すること』が難しいのは 仕方ないことだと思うのです。 ですから...
閲覧数:8回0件のコメント
ozaki toshiharu
5月31日
ネガティブな感情から抜け出すためには
仕事で注意を受けたとき、友達に約束を反故されたとき、何かに失敗したときなど、私たちは日常生活を送る中で、ネガティブな感情を抱いてしまうことが度々あるかと思います。 体験した出来事によって「怒り」「悲しみ」「虚しさ」「不安」「辛さ」など抱く感情は様々であり、同じ出来事でも人に...
閲覧数:44回0件のコメント
fakiyama7
3月24日
【ただの 『メモの取り方講座』 ではありません】
仕事の場面で必須アイテムのメモ。 でもメモの取り方を学ぶ場面は 大人になってもなかなかないですよね? そして 『メモ』 を取るのが苦手という方は 結構多いものですよね。 そこで! My pieceおだわらでは 毎月 『メモの取り方講座』 を開催し...
閲覧数:16回0件のコメント
fakiyama7
1月3日
【2024年 年頭のご挨拶】
謹んで新年のご挨拶を申し上げます 旧年中も皆様より格別なるご支援と ご厚誼を賜り心より御礼申し上げます お蔭様で開所から1年半が経ち 就職者(卒業生)も次々に誕生し 就職先の各法人様より 「戦力になっている」 との お褒めの言葉を賜ったことで ご本人たちも自信となり...
閲覧数:49回0件のコメント
fakiyama7
2023年12月3日
【また就職者(卒業生)が2名誕生しました!!】
12月からまた新たに2名の方が旅立ちました。 そのうち1名は企業様が採用前の実習をさせてくださったうえに 職場のみなさまからも様々なサポートをしていただき 職場の雰囲気や担当業務も具体的に確かめられたため ご本人も安心してスタートすることができました。...
閲覧数:35回0件のコメント
ozaki toshiharu
2023年9月21日
「失敗する権利」
仕事で失敗した時、「あぁ、自分はダメだ。」と思ってしまうことはありませんか? 私たちは機械ではないので何事も完璧に遂行することは不可能です。 人間なので失敗することは誰にでもあることです。 それでも失敗してしまうと落ち込み、「自分はダメだな。」と感じることもあるかもしれませ...
閲覧数:14回0件のコメント
fakiyama7
2023年1月30日
【テレワーク実習☆1組目終わりました】
東京の企業様よりテレワークの実習の機会を賜り サテライトの事務所にて 3名の実習生の受け入れをしていただきました。 実習と言えども実際のお仕事に携わらせて頂く緊張感の中 ZOOMでのご挨拶から始まり 業務指示や報告等はチャットワークを使用して行われる形式でした。 『My...
閲覧数:23回0件のコメント
芳栄 平澤
2022年7月25日
『自閉症の人がいなければ、未だ洞窟の中に住んでいて道具も火もないだろう』
『自閉症の人がいなければ、未だ洞窟の中に住んでいて道具も火もないだろう』 たしかテンプルグランディン博士がこんなことを言っていたと、伊藤穣一さんが自身のポッドキャストで言っていた。 ニュートン、アインシュタイン、歴史上の偉人をみても、わからなくもない。...
閲覧数:63回0件のコメント
芳栄 平澤
2022年7月4日
ニューロ・ダイバーシティ
ここ最近の私の関心は、ニューロダイバーシティ。 最近読んだ村中直人著『ニューロダイバーシティの教科書』からそのまま引用させていたくと、 「脳や神経、それに由来する個人レベルでの様々な特性の違いを多様性と捉えて相互に尊重し、それらの違いを社会の中で活かしていこう」というような...
閲覧数:27回0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page