top of page

【今いる位置を知る】

  • haoki68
  • 1月28日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

寒さが続いたと思ったら、暖かくなったりと

今年の冬はなかなか大変ですね。

引き続きにはなりますが

防寒対策、感染症対策を意識していきましょう。


本日は、


「今いる位置を知る」


についてお話したいと思います。

新しい年になったこともあり

先日の「目的や目標」など自分を知る時期

かもしれませんね。


目的や目標は、これから先であるものに対して

今回の「位置」は、今です。


働くことを考えていくと、今の自分の位置を知ることは

何よりも大切なものだと思います。


ただ、自分の「今いる位置を知る」ことには

色々な方法や手段があるかもしれません。


以前お話した「就労準備性ピラミッド」

カテゴリーごとになっているので、アイデアとして

役に立つかなと思います。


体調

生活リズム

コミュニケーション

労働習慣

職業適性


この5つの視点のどこに立つか、だけでも

見える位置はさまざまに見えるかもしれません。


「スキルは大丈夫だけど

       体調が安定しない」

「生活リズムは整っているけど

       ストレス対処が分からない」


などなど。

今の自分の立ち位置を確認しながらも

周りからのアドバイスも参考にできると良いですね。

見学や説明会は、随時受け付けております。

また、ご不安なことやお困りごとなど

個別のご相談も合わせてお伺いすることも

可能です。


どうぞ、お気軽にお問い合わせください。



~お互いの違いを認め合い

     自分らしく活躍できる社会をつくる~

一般社団法人マイ・ピース

就労移行支援事業所/就労定着支援事業所

My Pieceおだわら


TEL  : 0465-20-4640



Comments


記事: Blog2_Post

©2022-23 by My Piece おだわら

bottom of page