【通常運転】
- haoki68
- 4月8日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
新年度に入り、ようやく春らしい
雰囲気になってきましたね。
本日は
「通常運転」
についてお話したいと思います。
4月もようやく2週目に入り
周りの環境など少しずつ落ち着いてきたりして
慣れてくる人もいる頃でしょうか。
いわゆる「通常運転」ですね。
では、みなさんにとっての通常運転とは
どういう状態でしょうか?
それを表現することが、難しいと
感じる人もいると思います。
ただ、その状態に、ご自身が気づくと
そわそわした時などの対処法が
見つかるかもしれません。
・お茶、コーヒーを飲んで、一息つく
・本を読む時間を作る
・意識的に深呼吸をしてみる
・適度に身体を動かす
・ストレッチをする
・ポジティブな言葉をくり返し発する
などは、1つの例ですが、ご本人にとって
効果的なものもあるかもしれません。
この時期特有の感覚なのかもしれませんが
そのような感覚にも、ぜひ触れてもらえると
嬉しいです。

見学や説明会は、随時受け付けております。
また、ご不安なことやお困りごとなど
個別のご相談も合わせてお伺いすることも
可能です。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
~お互いの違いを認め合い
自分らしく活躍できる社会をつくる~
一般社団法人マイ・ピース
就労移行支援事業所/就労定着支援事業所
My Pieceおだわら
TEL : 0465-20-4640
Mail : info@my-piece.net
Comments